炭酸ガスレーザー
スキャナ機能搭載炭酸ガスレーザー(アキュパルス)

炭酸ガスレーザーとは
当院では、厚生労働省承認機器であるルミナス社の炭酸ガスレーザー「アキュパルス」を導入しております。
「アキュパルス」はスキャナ機能が搭載されているため、ホクロや脂漏性角化症(加齢に伴うイボ)、軟性線維腫(首イボ)などを薄く均一に蒸散することで極力周囲の皮膚へのダメージを抑えて除去することができます。
炭酸ガスレーザー アキュパルスの特徴

当院では日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医として、まずは視診、触診、ダーモスコピーを用いての診断をしっかりつけることを心がけております。悪性の可能性が少しでもあれば積極的に病理組織検査をお勧めします。
ホクロに関しては、大きさや部位によっては炭酸ガスレーザーによる治療ではなく、手術療法(保険適応)が適する場合があります。
ホクロを炭酸ガスレーザーで除去する目的は、「整容的に傷跡を目立たないようにする」ことです。レーザーで完全に除去しようとすると凹んだ傷跡が目立つようになるので、より目立たなく除去したい場合は手術療法となります。
※炭酸ガスレーザー治療後は凹みが2~3ヶ月、赤みが半年~1年ほど続く場合がありますが、徐々に目立ちにくくなっていきます。
施術の流れ
- ①洗顔、クレンジング
- メイクを落として洗顔をしていただきます。
- ②reBeauやデジカメでの写真撮影
- お顔の写真を撮ります。
- ③医師のカウンセリング(診断、治療の可否の判断)
- お肌の状態を確認し、施術が適しているかどうかの判断をします。
- ④麻酔
- 大きさや部位により麻酔テープや麻酔クリーム、局所麻酔注射を行います。
- ⑤レーザー照射
- 大きさ、個数により約10~30分照射します。
- ⑥施術終了
- 軟膏を塗布してテープ保護やハイドロコロイドドレッシングを貼付します。
起こりうる合併症や副作用
・施術後少量の出血
・炎症後紅斑や色素脱失、凹み
・ケロイドや肥厚性瘢痕
・再発
施術が受けられない方
・日焼けをしている方、施術後日焼けをする予定のある方
・単純ヘルペスなどウイルス感染症や細菌感染症の方
・免疫抑制状態の方
・抗凝固剤内服中の方
・妊娠中、授乳中の方
・光線過敏症を有する方、光線過敏症を誘発する薬剤やサプリメントを服用中の方
・ケロイド体質の方
・皮膚がんと診断されている方
※上記の他にも診察後施術できない場合がありますのでご了承下さい。
料金(税込)
3mm未満 | 3mm以上5mm未満 | 5mm以上 | 1年以内の再発 | |
◇ ホクロ | 8,800円 | 13,200円 | 22,000円 | 4,400円 |
2mmまで | 以降1mmずつ | |
◇ 脂漏性角化症 (加齢に伴うイボ) |
3,300円 | 1,100円 |
1個 | |
◇ 軟性線維腫 (アクロコルドン)(首イボ) |
1,100円 |
◇ 汗管腫 | 3,300円 |
◇ 脂腺増殖症 | ホクロに準じる |
テープ1巻、軟膏1本 | |
◇ 処置セット | 330円 |
1枚 | |
◇ ビジダーム | 440円 |