
高知で赤ら顔治療を行いませんか?

高知にお住まいの皆さまへ。
頬や鼻の赤みが続き、メイクで隠し切れない——そんな「赤ら顔」にお困りではありませんか。赤ら顔は、拡張した毛細血管が皮膚表面から透けて見えることで起こり、一時的なほてりとは異なり慢性的に続く赤みが特徴です。かゆみや熱感を伴うこともあります。多くの方が悩まれる一方で、「体質だから…」とあきらめてしまいがちですが、適切な評価と治療を重ねることで改善を目指せます。
保険診療で十分な改善が得られなかった赤ら顔の方も、まずはご相談ください。ふみの皮フ科は皮膚科専門医が常駐し、原因や肌質を見極めたうえで、あなたに合った治療プランをご提案します。高知で赤ら顔治療にお悩みの方は、お気軽に当院へ。
TROUBLE このような場合はご相談ください
- 鏡を見るたびに、まず赤みが目についてしまう
- ファンデを重ねても、頬の赤みが透けてしまう
- 人前でほてって赤くなり、つい下を向いてしまう
赤ら顔の種類と原因

酒さ(しゅさ)
顔の持続的な赤みやほてり、ニキビ様のブツブツ(丘疹・膿疱)が見られる病態です。悪化要因としては、ストレス・飲酒・辛味・熱い飲食物・急な温度差・紫外線などが挙げられます。体質や皮膚バリア低下が背景にあり、誘因が重なると増悪しやすいのが特徴です。
毛細血管拡張症
皮膚表面近くの毛細血管が拡張して透けて見える状態で、線状・点状・網目状に赤みが浮き上がります。遺伝素因・紫外線曝露・加齢・寒暖差・長期の刺激などが関与します(部位は頬・鼻周りに多い)。
ニキビ跡の赤み(炎症後紅斑)
ニキビが治った後に残る一時的な赤みで、炎症に伴う毛細血管の増生が主因です。時間とともに自然軽快することが多い一方、紫外線・摩擦・繰り返す炎症で長引くこともあります。まずは新生ニキビのコントロールとUVケアが重要です。
※同じ「赤み」でも原因は異なります。自己判断が難しい場合は、皮膚科専門医の診断を受け、肌質や原因に合った治療方針を選びましょう。
脂漏性皮膚炎
眉間~眉、小鼻まわり~ほほ外側、あご周りなど皮脂分泌の多い部位に、赤みとフケ様の鱗屑が出現する皮膚炎です。かゆみやほてりを伴うことがあり、季節・ストレス・体調で増悪しやすいのが特徴です。適切な外用・スキンケアでコントロールを目指します。
アトピー性皮膚炎
先天的な体質や環境要因により皮膚バリア機能が低下し、乾燥・かゆみ・赤みを繰り返す疾患です。顔ではまぶた・頬・口囲に出やすく、保湿・抗炎症外用・悪化因子対策を組み合わせた長期管理が重要です。
その他の原因
紫外線ダメージ、接触アレルギー(化粧品・マスク・金属など)、一部の薬剤(外用・内服)による紅斑や、温度差・飲酒・辛味で増悪する体質的赤み(酒さ様)など、赤ら顔の原因は多岐にわたります。 ご自身の赤みがどのタイプかを見極める正確な診断が、治療の第一歩です。
ふみの皮フ科は皮膚科専門医が常駐し、原因・肌質に合わせた治療プランをご提案します。
赤ら顔治療をお探しの方へ

酒さ(赤ら顔)の症状には大きく4タイプ(赤み主体/毛細血管が目立つタイプ/ブツブツ・膿疱主体/ほてり・のぼせ主体)があり、タイプごとに最適な治療は異なります。「皮膚科で外用・内服を続けたけれど十分に改善しない…」「美容クリニックは敷居が高くて一歩踏み出せない…」そんなお悩みをお持ちでしたら、まずは当院にご相談ください。
ふみの皮フ科は、高知に根ざした地域密着の皮膚科・美容皮膚科です。
保険診療を基盤にしつつ、保険ではカバーしきれない赤ら顔の根本改善を目指す自由診療もご用意。とくに、保険診療だけでは効果を実感しづらかった方にこそ、当院の専門的な評価と治療をお勧めします。診療は、皮膚科専門医が担当。お一人おひとりの肌質・原因・生活背景を丁寧にカウンセリングし、症状タイプに合わせた最適な治療プランをご提案します。「美容医療は初めてで不安…」という方にも、わかりやすい説明と温かな対応で安心して通っていただける体制です。
「もう赤ら顔に悩みたくない」「自信を取り戻してメイクも楽しみたい」「人前でも赤みを気にせず笑顔で過ごしたい」
その想いを、ふみの皮フ科が全力でサポートします。
当院が赤ら顔治療で選ばれる理由

1.皮膚科専門医による診療
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医が、カウンセリングから治療方針の立案、施術の監修まで一貫して担当します。肌悩みは些細なことでもご相談ください。症状の種類(酒さ、毛細血管拡張、炎症後紅斑、脂漏性・アトピー性皮膚炎など)と肌質、生活背景を踏まえ、「お肌のかかりつけ医」として丁寧にご説明します。

2.保険診療×自由診療のハイブリッド
まずは保険診療で可能な外用・内服・スキンケア指導を丁寧に実施。十分な改善が得られない場合は、原因に応じて自由診療(ポテンツァ、光治療フォトフェイシャル、ゼオスキンなど)をご提案します。費用・通院頻度・期待できる変化を明確にし、無理のない計画を患者様と一緒に作ります。

3.最適解を選べる医療機器とオーダーメイド設計
赤ら顔の原因は一つではありません。そこで当院は、複数の機器を使い分けて個別化(オーダーメイド)します。ポテンツァ(赤みモード)、フォトフェイシャル(赤みモード)、ゼオスキン(ロザトロール)のエリア最大級の3種類の治療法をご用意しております。

4.地域密着の安心サポート体制
大規模院の流れ作業ではなく、一人ひとりに向き合う診療を大切にしています。 治療後の経過観察・アフターケアもきめ細かく対応し、気になる点はすぐに相談できる体制を整えています。高知の皆さまに寄り添う地域密着型クリニックとして、長く通っていただける環境を目指します。
ふみの皮フ科(皮膚科専門医常駐)に、どうぞお気軽にご相談ください。
当院の赤ら顔治療一覧
高知ふみの皮フ科では、赤ら顔のタイプや原因に応じて、最適な治療法をご提案できるよう、複数の選択肢をご用意しています。

ポテンツァ赤みモード
ポテンツァの赤みモードは、極細マイクロニードルとRF(高周波)で拡張した毛細血管周囲に熱を最適化。赤ら顔の発赤やほてりを抑え、肌の敏感さをケア。ダウンタイムは短め。個々の肌状態に合わせて出力調整し、赤みの再発予防と質感の均一化を目指します。施術後は保湿・UVケアを推奨。

フォトフェイシャル赤みモード
フォトフェイシャルの赤みモードは、IPLの光で拡張毛細血管を選択照射。赤み・ほてりを抑え、肌色ムラを整えます。ダウンタイム短め。出力は肌状態に合わせ調整。冷却併用で施術。保湿・UVケア推奨。間隔は2~4週目安。再発予防も後押し。

ゼオスキン(ロザトロール)
ゼオスキン〈ロザトロール〉は、赤ら顔・酒さ様のほてりに配慮したクリニック専用美容液。バリア機能と保湿をサポートし、色ムラや赤みの見え方を穏やかに整えます。朝晩のケアに。
赤ら顔治療ページの監修者情報
当院の赤ら顔治療専門サイトをお読みいただきまして誠に有難うございます。
医療法人元史会 ふみの皮フ科の院長 池野史典です。
当院は正直経営をモットーとしており、効果が実感出来ない施術や押し売りなどは一切行いません。
赤ら顔治療でお悩みの方は是非、当院の無料カウンセリングにお越しください。
スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ち申し上げております 。
皮膚科専門医 院長
池野 史典

資格・所属学会
- 日本皮膚科学会
- 日本美容皮膚科学会
- 日本乾癬学会
- 日本臨床皮膚科医会
- 日本接触皮膚炎・皮膚アレルギー学会
- 国際抗老化再生医療学会
- 日本医学脱毛学会
赤ら顔の施術の流れ
- 1 洗顔
- お肌の状態を把握するために、まずは洗顔してメイクを落としていただきます。
- 2 肌診断装置による撮影
- 目には見えない肌トラブル確認するために、re-Beau2(肌画像診断器)を使用してお肌の状態を撮影いたします。
- 3 カウンセリング
- お肌の悩みやご希望を詳細にお伺いしたします。施術の注意点やアフターケアについてもご説明しますので、ご不明な点や不安なことがあれば遠慮なくご質問ください。
- 4 施術
- 原因に合わせて、各美容機器による施術を行います。
- 5 アフターケア
- 施術によっては施術後のクーリングを行います。また、気になることや症状がありましたらお気軽にご相談ください。
赤ら顔治療の料金
料金表
施術内容 | 費用 |
---|---|
初診料 | 0円 |
フォトフェイシャル
範囲 | 回数 | 費用 |
---|---|---|
顔全体 | 1回 | 27,500円 |
5回 | 110,000円 | |
額以外 | 1回 | 22,000円 |
5回 | 88,000円 | |
両頬 | 1回 | 16,500円 |
5回 | 66,000円 |
※表示金額は全て税込みです
※その他の範囲でも可能な場合はありますので適宜ご相談ください
ポテンツァ
メニュー | 範囲 | 費用 |
---|---|---|
ドラッグデリバリー×ジュベルック (ニキビ跡、クレーター、小じわ、毛穴、くすみ、肌のハリや弾力) | ― | 導入記念価格 39,800円 導入記念5回セット価格 189,000円 |
ドラッグデリバリー×マックーム (毛穴の開き、肌質改善、陶器肌) | ― | 初回お試し 39,800円 1回 55,000円 5回 199,000円 |
ニキビショットモード (繰り返すニキビ・汗管腫) | 5個まで | 19,800円 |
10個まで | 29,800円 | |
20個まで | 39,800円 | |
肝斑モード (肝斑・赤ら顔・若返り) | ― | 29,800円 |
ダイヤモンドチップモード (たるみリフトアップ) | 300ショット | 19,800円 |
500ショット | 29,800円 |
※表示金額は全て税込みです
ZO Skin Health(ゼオスキンヘルス)
メニュー | 費用 |
---|---|
洗顔料 | |
ハイドレーティングクレンザー | 6,820円 |
ジェントルクレンザー | 6,820円 |
エクスフォリエーティングクレンザー | 6,820円 |
エクスフォリエーティングポリッシュ | 9,900円 |
化粧水 | |
バランサートナー | 7,700円 |
美容クリーム | |
PSリファイナー | 9,900円 |
シーセラム | 16,280円 |
ミラミン | 14,300円 |
ミラミックス | 14,300円 |
ブライタライブ | 22,000円 |
ARナイトリペア | 25,300円 |
Wテクスチャーリペア | 24,640円 |
スキンブライセラム0.25 | 14,300円 |
スキンブライセラム0.5 | 16,060円 |
スキンブライセラム1.0 | 18,480円 |
デイリーPD | 24,200円 |
RCクリーム | 18,480円 |
RNクリーム | 18,480円 |
Gファクターセラム | 23,540円 |
ファーミングセラム | 35,860円 |
アイクリーム | |
ハイドラファーム | 20,460円 |
Gファクターアイセラム | 20,460円 |
ボディクリーム | |
ボディエマルジョン | 15,840円 |
日焼け止め | |
サンスクリーン プラスプライマーSPF30 | 8,800円 |
BSサンスクリーンSPF50 | 12,320円 |
パウダーサンスクリーンSPF30 | 8,800円 |
※表示金額は全て税込みです
※選択するプログラムによって使用するものが異なってきますので、診察時に詳しくお聞きください
赤ら顔治療に関するよくあるご質問
赤ら顔治療は何回くらいで変化を感じますか?
個人差はありますが、目安は3~5回です。フォトフェイシャルは2~4週ごと、ポテンツァは4~6週ごとで積み重ねると実感しやすく、落ち着いた後は2~3か月おきのメンテナンスを推奨します。酒さは慢性経過のため、完治ではなくコントロールを目標にします。